妊娠2ヶ月(4~7週)マタニティ初期の過ごし方
子づくりをしているママは妊娠に気づく頃で、早い人はつわりの症状がある方もいます。体調の変化や体に現れる症状に、初めてのママは不安を感じることでしょう。
見た目には全く妊婦さんってわからないけど、体は通常に比べてデリケートになりますので、決して無理をしてはいけません。
わたしの場合は、胸の張りが続いて脇の下が痛くなる症状があったため、「妊娠したのかな」って感じました。いつもより熱っぽいし体もだるい症状でした^^
お腹がまだまだ小さい時期でも、つわりなどで締め付けが苦手なママは、マタニティ用のウェアや下着にかえても良いと思います。快適に過ごせるような服装にしてくださいね。
赤ちゃんの変化・成長
妊娠7週目の赤ちゃんの頭殿長は、約12㎜、体重は約4gで、中枢神経や手足などが形成される時期となります。さくらんぼ1つほどの重さです。
妊娠2ヵ月ごろの赤ちゃんは、頭と体が2頭身で胎芽と呼ばれています。へその緒につながる組織が形成されたり、手足の区別もついてきたり、赤ちゃんの体の形成が始まります。