マタニティウェアの授乳口は必要?

 Fさん / 27歳
そろそろお腹が苦しくなってきたので、マタニティウェアの購入を考えています。

チュニックやワンピースなど、普段着を妊婦服として利用しているという意見が多かったです。

産後には授乳があると思うのですが、そのような授乳口のない洋服で不便はないですか?

 

 Kさん / 36歳
妊娠中はゆったりと着れるものなら、普段着で代用しても問題はないと思いますが、授乳服は何枚か持っていると、外出の時に助かります。

通常の洋服でも授乳はできますが、授乳の際は洋服の裾をめくり上げないといけないので、私は少し抵抗がありました。

ですから、産後は授乳服ばかり着ていましたね。

見た感じまったく授乳服ってわからないし、授乳服の方がすぐにできます。

スーパーなどでは授乳室があるけど、友達とごはんに出かけたときなど、個室のときはその場で授乳をしていたので何かと便利でした。

今は、マタニティウェアとしても着れて産後も授乳服として使用できる、かわいいデザインのものが多いので、そのようなタイプのものを購入するとよいのではないでしょうか?