妊婦さんにおすすめの運動!マタニティヨガはいつから?

イラストマタニティヨガはいつからできるのかというと、
正常に妊娠された方なら、

妊娠13週目以降からできるようです。

また、いつまで続けるのという疑問も多かったのですが、
分娩をする直前までおこなうようです。

マタニティヨガを始めるときは、
一度、かかりつけのお医者さんに相談してくださいね。

マタニティヨガは、お腹の大きな妊婦さんに合わせた
適度なポーズをとる運動で、

これから赤ちゃんを出産するための
心と体の準備をサポートしてくれます。

妊娠中の運動は、ストレスを発散できたり
安産にも効果があるといわれています。

マタニティヨガのポーズをとることで、
妊娠中に起こりやすい腰痛や肩こり、便秘などの症状が
改善できるといわれています。

ヨガは、呼吸に合わせた運動なので、
お産のときの呼吸法が役にたつようですよ^^

わたしはマタニティヨガの経験はないですが、
安定期に入ったときから、毎日
40分ほど歩くようにしていました。

4ヶ月頃は仕事をしていなかったし、
昼間は一人だったので、

毎日歩くことで、ストレスが発散できましたし、
出産までの不安が軽くなったように思います。

マタニティ運動は、とても気持ちがよいです♪

だけど、絶対に無理はいけませんよ^^