おしゃれでカジュアルな人気の妊婦服の販売店!

カジュアルなマタニティウェア

Sさん / 20代

普段の洋服のサイズはMサイズですが、妊娠中は大き目のLサイズの洋服を買って、マタニティウェアの代わりにしてました!

臨月に入りお腹が大きくなっても、Lサイズの洋服で問題なく過ごすことができましたよ~

西松屋やしまむらなどのファッションセンターは、洋服が激安なのでそれをマタニティの代わりにするのいいかも!

もし、マタニティ服の購入を考えている人は、マタニティ用のジーパンやワンピ、タイツやレギンスなど使う頻度が多いから、安いのですませたほうがよいと思います。

ノーブランドでも気にしないなら、安いにしたことはないし、しまむらで細かく探すと、ブランドとかたまにいい品が安いので、探してみてくださいね♪

 

Rさん / 30代

わたしは無印良品が好きで、肌触りやナチュラルで誰でも似合うのでおすすめしたいです。

お腹が大きくなって洋服がきつくなってきたので、マタニティウェアが必要だと思いました。

だけど、妊婦っぽくないおしゃれなウェアが欲しくて、いろいろ探していたところ、なんとなく無印良品のお店にはいったときに、マタニティ服が売ってました!

無印良品でもマタニティウェアって販売してたんですね。

私は、ナチュラルな感じのシンプルな洋服が好きなので、試しに無印でマタニティウェアを買いました。

その晩、旦那に無印のマタニティを着てみせたら、妊婦服っぽくないね!かわいい^^っていわれました。

着心地もいいし産後も着れそうなので、買ってよかったと思っています。

 

Kさん / 20代

わたしはネット通販になりますが、エンジェリーベというお店のマタニティウェアが好きです!

デザイン的にも大人っぽく上品でおしゃれだし、特にPパンツは履き心地抜群でおすすめ!

エンジェリーベのマタニティジーンズを買ってみたのですが、履いたときのかたちがすごく綺麗で、後ろ姿なんかは妊婦さんに見えないっていわれました。

他のお店のマタニティウェアに比べると、少し値段は高めだけど、マタニティジーンズとか着回しが効くワンピースとかなら、高くてももとは取れると思います。

今のマタニティ服って産後も着られるようにデザインされていて、とてもおしゃれなんですよ!