小柄なママにおすすめのサイズ小さいマタニティジーンズ!

マタニティージーンズ

体験談をご紹介します。

アクアさん

わたしには、男の子が2人います^^

1人目を妊娠したとき、西松屋のマタニティジーンズを試着して購入しました!

西松屋は安いので魅力的でしたが、わたしは小柄なので西松屋のジーンズは、すこしだぼっとしていまいちでした。

安いジーンズが欲しいなら、アカチャンホンポやベビザラスにも売ってますが、小さいママだと少しダボつくかもしれません…

私は7ヶ月まで、今までのジーンズのボタンを外して、腹巻や腹帯で落ちないようにしてました。

それに、今の腹帯や腹巻などは、ボーダーやドット、チェック柄など、かわいい柄がたくさんあるので、見えても全然大丈夫だと思います!

知恵袋やネットの口コミなどをみてたら、エンジェリーベという通販の評判がとてもよく、人気があるようでした。

マタニティウェアを専門に扱っているところのようで、サイズもけっこう豊富にみたいですね!小柄なママにもぴったりくるジーンズがあった!という声などもありましたよ~

値段は少し高めみたいだけど、ジーンズは使う頻度が多いし、マタニティ時期に履きつぶしてやる!っていう勢いで買うなら、少し高くてもいいのではないでしょうか(笑)

下着やレギンスなどだったら、少しサイズが合わないようでも、ゴムを直せば着られると思います。

マタニティ用のレギンスやストッキングは、5ヶ月頃まで、お腹も大きくならないしぶかぶかのままでした。

なので、スーパーのおばちゃんコーナーの洋服の売り場で、ゆとりのある安いストッキングを買ってはいてましたよ~(笑)

マタニティの時期は短いから、使い勝手がよく安いものを上手に揃えたいですね。

お体を大事にして、かわいい赤ちゃんを出産してくださいね☆